資格のこと

保育士証届きました!

青のしっかりした見開きファイルに入っています♪♪♪ 8月4日(土)に保育士試験の合格通知を受け取り、6日(月)には保育士証申請書類をポストに投函しました。そして39日後の9月14日(金)、簡易書留にて保育士証を受け取りました! 試験の合格通知が届くまで…

平成30年度 保育士試験実技 言語の内容

保育士試験実技 言語の内容について。7月1日に実技試験(言語と造形)を受けて、8月4日に合格通知を受け取りました。合格通知を受け取るまでは、自分で工夫した事が、正しかったのかどうかわからなかったので、書けなかったことを書きたいと思います。試験は…

平成30年度 保育士試験実技の結果

7月1日に受けた保育士試験(実技)の結果が届く期間になりました。 今日から12日までに届くと分かっていたのですが、初日の今日は土曜日だし、次の日は配達の無い日曜日。きっと届くのは月曜日だろうなぁと思っていました。 が、夕方外出から帰って来た時に…

保育士関係の申請いろいろ・・・

平成30年度の保育士試験受験申請の手引き(後期用)を取り寄せることにしました。手引きの申請はネットでできて、簡単ですよね。 まだ前期の実技試験の結果は届いていませんが、(8月4日~12日の間に届きます)もし落ちていたら、後期試験をすぐに申し込まな…

平成30年度 前期 保育士実技試験を受けてきました!番外編

保育士試験の実技試験を受けた感想、その1、その2に続き、番外編です。 その1~ 造形の試験の前、色鉛筆を机の上に並べたり、準備をしていた時です。一人の受験者が、試験官(採点などせず、ただ試験の監督するだけの人)に文句を言っていました。2言、…

平成30年度 前期 保育士実技試験を受けてきました!その2

保育士 実技試験を受けた感想の続きです。 造形の次は言語です。私は「3びきのやぎのがらがらどん」を選択しました。 運が悪いと?造形の後、次の試験まで3時間以上待つ方もいるのですが、私は10時15分に造形が終わり、言語は12時過ぎのスタートでした。復…

平成30年度 前期 保育士実技試験を受けてきました!その1

実技試験受けた方、お疲れ様でした~!暑い日で、早朝から大変でしたよね。 さて、試験の内容からお伝えしたいと思います!(試験会場での流れなどは省略させて頂きますね) 造形、言語、音楽から私が選択したのは、造形と言語です。 まず造形なんですが、 …

平成30年度保育士試験(前期)筆記試験結果

昨日の午後ポストを見たら、待ちに待った知らせが届いていました! 平成30年度保育士試験(前期)筆記試験結果です! ドキドキしながら、開封・・・ 筆記試験、合格していましたーーーー!!!!(^o^)丿 やったーーーーーー!!!!! めちゃくちゃ嬉しいで…

保育士試験 平成30年度前期「子どもの食と栄養」の勉強

子どもの食と栄養は、去年の秋に受けて、あと1問のところで落としてしまった科目です。 2回目の勉強ですし、同じテキストを使うのも・・・と、 悩みに悩んで、ふくしかくネットというところの、 保育士試験科目別リベンジセット「子どもの食と栄養」を購入し…

保育士試験・試験勉強の方法

前回の記事に平成30年度前期の筆記試験の事を書きました。 合格かも!と、喜んでますね、私(;´∀`) マークミスなどなければ、大丈夫なはずですが、 ドキドキは今も続いています。 人に聞かれても、胸を張って「筆記合格しましたー」と 言えない、微妙な毎…

平成30年度 前期 保育士試験受けてきました!

ご報告が遅れてしまいました! 無事、保育士試験を受けてきましたよーーー(*´▽`*) 「子どもの食と栄養」はリベンジ、 その他4科目は初めての受験でした。 毎日毎日、土日も休まず、本当に頑張りました(/_;) 1日目、「児童家庭福祉」と「社会福祉」。 受けた…

保育士試験・勉強の進み具合4月3日

今日から、最終科目、「子どもの食と栄養」に入ります。 「教育原理」 「社会的養護」 「児童家庭福祉」 「社会福祉」 と勉強してきて、最後の科目です。 今、脳が限界状態です。 新しいことを覚えるのを拒否しています(+o+) これが頭が良くない人の、勉強の…

保育士試験の進み具合・3月28日

あと試験まで3週間・・・怖いよーーー(*_*; 一応、毎日勉強を続けています。 今は、子どもが寝るころから12時まで、1日2時間くらいかな。 さて、教育原理、社会的養護、児童家庭福祉ときて、 社会福祉のチェックテスト、lesson24まで終えて 過去問題を解くと…

保育士試験勉強の進み具合・3月22日

いよいよ今日から「社会福祉」に入ります!! 時間がないよーーー!! 「児童家庭福祉」にすごく時間がかかってしまいました。 これから「社会福祉」を勉強して、4月の試験までに 「食と栄養」をやって、最初に勉強した教育原理からすべてを 復習する時間が…

保育士試験・勉強の進み具合3月

ほんとにほんとに、あと1か月と迫りました! 児童家庭福祉の勉強があと少しで終わりそうです。 過去に合格した科目は、 過去問4回分を解いて、解答しながらノートにまとめつつ理解と暗記。 まとめると言っても、大事かなというところをメモする程度です。 年…

保育士資格試験勉強の進み具合

保育士試験まであと1か月と少しに迫ってきました! 試験の2か月前になって、しっかり勉強を始めて、 1か月過ぎたところでしょうか。。。 9科目中、4科目は前回合格したので、残り5科目受けます。 そのうちの一つ、「子どもの食と栄養」は前回落ちたので、 2…

保育士試験・勉強の進み具合・1月

1月が終わって、勉強の進み具合を報告したいと思います。 一応、「社会的養護」を終えました。 児童福祉施設の種類と配置される職員を暗記したりして、 あとは過去問を平成27年から29年まで 何度か解いたというところです。 ユーキャンの本、1問1答も繰り返…

保育士試験・勉強の進み具合

4月から、勤務時間が短くなるのもあって、 ちょっとへこんでいましたが、 気持ちを切り替えて、昨晩はちょっとさぼっていた 保育士試験勉強を頑張りました(;´∀`) 焦らせてもらえた感じですね! もし、満足なお給料が続いていたら ずっと資格無しでもいいや…

平成30年度 受験申請の手引き請求が開始

今日から、「平成30年度 前期 保育士試験受験申請の手引き請求が 開始されましたね。 29年度の後期、受験して今、勉強はちょっと休憩中。 まずは申請書をインターネットから請求しておきました! 正式な試験結果をここで発表してなかったかもしれません。 5…

次の試験に向けて

保育士試験が10月に終わったばかりですが、 もう次の試験の日にちが発表されていたので、 (平成30年4月)残りの科目の勉強を始めています。 5ヶ月半くらいありますが、 今年度末は上の子の小学校卒業、中学校入学とありますので 3月末~4月は、あんまり勉強…

平成29年 保育士試験(後期)受けてきました!

6月末から勉強を始めて、 9月の初めに息切れ、というか脳みその限界! 1ヶ月くらい勉強を休んで、10月からは2ヶ月覚えた分を時々 復習するだけの日々でした。 というか、9月と10月はほとんど勉強しませんでした。 ほんとにもう、何十年ぶりの勉強と 仕事と家…

保育士試験まであと1か月

試験まであと1か月になりました。 2ヶ月ほど毎日勉強し、2週間ほど勉強を休み、 試験まで残り1か月となった今、1日おきくらいにゆるーく勉強しています。 追い込みかけてるかと思いきや!! ゆるーくって!!(;´∀`) 今まで勉強した5教科の過去問を少しずつ…

保育士試験 勉強の進み具合2

お久しぶりになってしまいました。 このブログ・・・ いえ、試験勉強です*1 5教科目の教育原理に突入して、2日後、 勉強をするのが嫌になってしまいました。 いつも通り、ざっと教育原理のテキストを読み、 過去問にチャレンジしました。 過去問でだいたいこ…

保育士試験 勉強の進み具合

保育士試験の勉強の進み具合を書きたいと思います。 学歴も無く、はっきり言って勉強方法が分かりません。 でも、とにかくユーキャンのテキストを読み、 過去問題を解き、1問1答の小さい本を寝る前に読んでいます。 最初に勉強方法を知りたくて、いろんな人…

資格勉強の進み具合

数年後に、我が家の教育費が大変になることに 気づき、 最善の一手と思い資格試験勉強に励んでいます。。。 1ヶ月半過ぎて、息切れしています。 諦めかけたりしながら、それでも必死にしがみつき、 1問1答の本を枕元で読むだけの日も。 案の定?5分くらいで…

保育士資格の勉強

勉強をスタートして2週間くらい経ちました。 とりあえず、「子どもの食と栄養」のテキストを読んで、 過去問を解いたりしていました。 暗記することもたくさん・・・ へとへとです(>_<) 40代の勉強は本当に大変ですーーー でも3年後の自分の為に、頑張ります…

これから3年の目標

子ども2人の教育費、ゆくゆくは老後資金も心配な我が家。 まずは子どもが大学まで希望したとして、 2人の大学が終わるのが13年後。 ひたすら、がむしゃらにやっていくのでしょう。。。 高校が私立か公立か、塾や予備校の選択肢にもよりますし、 細かい計算す…