平成30年度 前期 保育士試験受けてきました!

ご報告が遅れてしまいました!

無事、保育士試験を受けてきましたよーーー(*´▽`*)

「子どもの食と栄養」はリベンジ、

その他4科目は初めての受験でした。

毎日毎日、土日も休まず、本当に頑張りました(/_;)

 

1日目、「児童家庭福祉」と「社会福祉」。

受けた直後の感想は、難しかった!!!

児童家庭福祉はギリギリ合格かな?

でも社会福祉は落ちただろうと、とぼとぼ家に帰りました。

 

家に帰って、解答速報を見たら、、、、

それぞれ14問と13問正解してる!!!!(#^^#)

やったーーー!!!!2科目はとりあえずパスできたかもー!!

明日も頑張ろうと思いました。

(マークミスや、速報の結果が変わることもあるんですが

この時はとにかく前向きにとらえて)

 

2日目の試験は、恐怖の?!「教育原理」と「社会的養護」

2つとも6割正解しないといけない。

試験直後の感想は、「教育原理」はギリギリどうかな?というところ、

「社会的養護」は確実に受かったと思いました。

まだまだ最後に食と栄養の最難関が待っているので、

もうあれこれ考えずテキストを開いて最後の暗記に必死でした。

 

ただ、午後の食と栄養の勉強をしていたら、

もう午前に受けた2科目の速報が出ていたんです。

1分、1秒でも食と栄養の細かい数字をおさらいしたいんですが、

速報を見たい気持ちが止められなくて、、、、

見てしまいました。

 

そして、教育原理が6問、社会的養護が8問正解していて!!

(*´▽`*)!!!!!!!

何とも言えない、心の底からのガッツポーズが!!!!

保育の神様お願いします!!!食と栄養頑張ります!!

と、心の中で叫んでいました。

(しつこいようですが、確実な合格じゃないんですよね、まだ)

 

そして最後の科目、「子どもの食と栄養」

試験直後の感想は、これまたギリギリどうかな?!

というところでした。

帰り道はまだ速報が出ていなくて、

疲れ切った体で家に帰り、家族に迎えられ、

倒れこむようにカーペットに寝転んで・・・・

 

17時ごろ、ドキドキしながら速報を見ました。

 

13問正解していました。

マークミスがなければ、残り5科目、全部合格です!!!!

(^○^)嬉しいです!!!!

勉強方法も、時々書いてきましたが、

また改めてゆっくり書きたいと思います。

 

まだ実技もありますしね。

まずは6月2日から10日の間に届く、

筆記試験、全科目合格の通知を心待ちにしつつ、

実技の準備に入りたいと思います。

 

たびたびこちらでは、勉強の愚痴をこぼしていました。

それも含めての、私なりの10か月間の勉強でした。

(去年の秋の試験勉強も入れると)

 

脳の限界も感じつつ、でも、日々の職場では

素晴らしい先生が刺激になり、モチベーションが下がることは

ありませんでした。

40代で、学歴もない普通の主婦が

独学で受かったということで

少しでも誰かの励みになればと願っています。

 

少しのんびりして、また更新したいと思います!!