お金を貸してと言われたら・・・

知人、友人にお金を貸してと言われたときのことを

前に記事にしたかなぁと思ったら

してませんでした。

経験ある方、多いかなぁと思うんですが

どうでしょうか?

 

子どもの繋がりで知り合った大人同士でも

無くは無いんですよね。。。

今回は私ではなく私の友達の経験ですが

少し書かせて下さい。

 

私の友達が、子どもを通じた友達からお金を貸してと

言われ、数回貸したそうなんです。

数千円で、きちんと数日後のお給料日には

返済されています。

 

最近また貸してと言われたのが、

今までの最高金額だったことと、

手段が電話ではなくメールだったのが気になったみたいで

メールの返事をせず、お給料日も過ぎたので

貸さずに済んだけれど、今後はどうしよう

という相談でした。

 

詳しくは書けませんが、貸してと言った方にも

肉親には頼れないなど、色々と事情があり・・・

悩んでしまいますよね。

 

私の最初の意見は、「貸さない」です。

友人に借りる前に、誰かに借りれるはずだからです。

自分がお金を友人に借りることは、たぶん、無いです。

何十円で袋ラーメン買って、自分は食べなくても

子どもに食べさせて、お給料日まで数日、生き延びます。

っていうくらいの覚悟というか、

親にも頼らないくらいの気持ちが、どこかにあります。

真剣に考えたことは無かったけど。

 

貸さないけど、家にある保存食をあげるかな。

カップラーメンでも、カロリーメイトでも、お菓子でもなんでも!

返してくれなくていいしね。

 

主人に相談したら、「どんな金額でも借用書を書いてもらう」

という意見でした。ちょっとそれも抵抗あるなと思ったけれど、

1つの意見としてなるほどと思いました。

 

貸し借りする人同士の親密度にもよりますし、

助けたい気持ちと、

貸してモヤモヤするのもどうなのかな?と考えると、

やっぱり貸さないのがいいのかな。

自分の中での答えです。